忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も梅雨の晴れ間、お日様サンサン降り注ぐ一日でした。

窓の拭き掃除を約半年ぶりにやりました。
雨が降った次の日の朝は、汚れが水分を含んでいて
落ちやすくなる、と以前本で知ったので実践。
濡れ雑巾の周りに新聞紙を巻いてゴシゴシ。
みるみる汚れが落ちていきました。
部屋の中から見る青空が心なしか綺麗に見えました。

ドイツでは、窓がピカピカに磨かれた状態かを意識するようです。
なんでも『窓は心の窓』と言って
住環境に影響を及ぼすと考えてるからだとか。
その証拠に「窓ガラス磨き(Fensterputzer)」という職業があるそうです。

午後は一か月以上先のゼミの発表準備をしました。
今からちょっとでもやっておけば、焦ることもなくなる、はず!

画像はこないだの山梨の道中で立ち寄った
ワインケラーにあった看板の一部。
何故か見ていると、フフフと笑ってしまいます。

PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

presented by 地球の名言

フリーエリア
最新CM
[09/15 茶竹]
[09/14 棚引雲]
[06/13 茶竹]
[06/13 棚引雲]
[06/03 茶竹]
最新TB
プロフィール
HN:
茶竹(さたけ)
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/11)
(03/11)
77%
(03/11)
(03/13)
(03/14)
カウンター
アクセス解析