×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上村松園展に来ています。
開館30分前にしてすでに列ができてるとは…!
上期最終日だからかな。
チケット買うのに並ばなくて済むとは招待券は偉大だ!
「焔」や小野小町肖像画など目白押しなので、目を皿にして鑑賞してきます。
開館30分前にしてすでに列ができてるとは…!
上期最終日だからかな。
チケット買うのに並ばなくて済むとは招待券は偉大だ!
「焔」や小野小町肖像画など目白押しなので、目を皿にして鑑賞してきます。
PR
Appletiser(アップルタイザー)
スパークリングアップルジュースを輸入食料品店で見つけたので飲んでみました。
驚きなのが、スパークリングなのに濃縮還元 果汁100%なこと。
昨今の日本では無果汁、微果汁(~20%)が出回ってるためリンゴの味は薄め、あるいはサッパリな飲み心地。
南アフリカ産ジュースの家族の感想は
・日本のリンゴと違う(味と香り)
・飲んだ後甘さが残る
・炭酸が抜けると味が薄まる
などなど。
それからこの緑色のビンが外国っぽいとのこと。
なるほど。
小生は、炭酸強めだけど純なリンゴの味・甘さでなかなか良いと思いました。
パッケージも凝ってて頭文字「A」に王冠が乗ってたり、
丸い内容記載シールとビンの凹凸で「葉付きリンゴ」を表現していたり。
なかなかやってくれます、南アフリカ!
地元のお店に売ってたから出会えたわけですが、これもワールドカップパワーなのかな?
スパークリングアップルジュースを輸入食料品店で見つけたので飲んでみました。
驚きなのが、スパークリングなのに濃縮還元 果汁100%なこと。
昨今の日本では無果汁、微果汁(~20%)が出回ってるためリンゴの味は薄め、あるいはサッパリな飲み心地。
南アフリカ産ジュースの家族の感想は
・日本のリンゴと違う(味と香り)
・飲んだ後甘さが残る
・炭酸が抜けると味が薄まる
などなど。
それからこの緑色のビンが外国っぽいとのこと。
なるほど。
小生は、炭酸強めだけど純なリンゴの味・甘さでなかなか良いと思いました。
パッケージも凝ってて頭文字「A」に王冠が乗ってたり、
丸い内容記載シールとビンの凹凸で「葉付きリンゴ」を表現していたり。
なかなかやってくれます、南アフリカ!
地元のお店に売ってたから出会えたわけですが、これもワールドカップパワーなのかな?
夏の課題で横浜に来ています。
この街にはいろんな思い出がつまってます。
だからか課題なのに高揚感が止まらない(笑)
横浜JICA、赤レンガ倉庫、開港資料館、山下公園、外国人墓地、ウチキパン(日本初のパン屋さん)を廻ってきます。
順序よく行かんと!
夏バテに気をつけて行ってきます!
この街にはいろんな思い出がつまってます。
だからか課題なのに高揚感が止まらない(笑)
横浜JICA、赤レンガ倉庫、開港資料館、山下公園、外国人墓地、ウチキパン(日本初のパン屋さん)を廻ってきます。
順序よく行かんと!
夏バテに気をつけて行ってきます!
今テストが終わりました!
今回は勘がことごとく外れましたが、
何とかなったと信じて・・・。
テストは終わったけど課題があるので、
それを片付けたら本当の夏休みだ!
それまで頑張ります!
最近猛暑が続いてます。
去年の夏過ごしたドイツの街も
最近の最高気温が37℃。
地球が明らかにおかしいことになってます。
皆さんもお出掛けの際は熱中症に気をつけて下さいね。
今回は勘がことごとく外れましたが、
何とかなったと信じて・・・。
テストは終わったけど課題があるので、
それを片付けたら本当の夏休みだ!
それまで頑張ります!
最近猛暑が続いてます。
去年の夏過ごしたドイツの街も
最近の最高気温が37℃。
地球が明らかにおかしいことになってます。
皆さんもお出掛けの際は熱中症に気をつけて下さいね。
面白いブログパーツを見つけたので試しに貼ってみました。
ちょっと心臓に悪いかな・・・?
音が出ますので気になる方はサウンドをオフにして下さいね。
とりあえずお侍さんがカルシウム不足(笑
炎など色々クリックして遊んでみてください。
カーソルが画面上から消えた場合、しばらく待てば出ますのでご安心を。
来週はテスト週間。またしばらくもぐります。
これが終われば夏休みです。
課題(レポートなど6こ)も早く終わらせて休みを満喫するぞ!
ちょっと心臓に悪いかな・・・?
音が出ますので気になる方はサウンドをオフにして下さいね。
とりあえずお侍さんがカルシウム不足(笑
炎など色々クリックして遊んでみてください。
カーソルが画面上から消えた場合、しばらく待てば出ますのでご安心を。
来週はテスト週間。またしばらくもぐります。
これが終われば夏休みです。
課題(レポートなど6こ)も早く終わらせて休みを満喫するぞ!